thumbnail image
  • Home
  • おしゃ会6
  • 自己紹介
  • おしゃ会情報
  • コラム&インタビュー
  • お問合せ
  • …  
    • Home
    • おしゃ会6
    • 自己紹介
    • おしゃ会情報
    • コラム&インタビュー
    • お問合せ
  • Home
  • おしゃ会6
  • 自己紹介
  • おしゃ会情報
  • コラム&インタビュー
  • お問合せ
  • …  
    • Home
    • おしゃ会6
    • 自己紹介
    • おしゃ会情報
    • コラム&インタビュー
    • お問合せ
  • Home
  • おしゃ会6
  • 自己紹介
  • おしゃ会情報
  • コラム&インタビュー
  • お問合せ
  • …  
    • Home
    • おしゃ会6
    • 自己紹介
    • おしゃ会情報
    • コラム&インタビュー
    • お問合せ
  • Home
  • おしゃ会6
  • 自己紹介
  • おしゃ会情報
  • コラム&インタビュー
  • お問合せ
  • …  
    • Home
    • おしゃ会6
    • 自己紹介
    • おしゃ会情報
    • コラム&インタビュー
    • お問合せ
  • 次回おしゃ会7は

    5/31開催決定!

    (きもの meets you フェスティバル内の一エリアにて)

     

    【終了しました】

    レポートはこちら

    ▶︎

    おしゃ会6

    2024/11/23,24

    和洋ミックスファッション

    和楽器&ダンス / ポートレート撮影

    マルシェ / 交流

    ファッション愛好家、

    表現者、クリエイター、応援者

    なんとなく興味ある方 etc...

    全員大募集中!

     

    ◆ 協賛ブランド◆
    NEOKIMONO(Obi de Boots iki)
    陣コート by t.sano.vyc
  • ご参加ありがとうございました

    和っぽいファッションに興味のある方、

    服好きさん、着物好きさん、大歓迎!

     

    1人参加、初参加、お子様同伴も歓迎!

    マルシェ出店(締め切りました)

    和洋ミックスファッション・装身具・雑貨

    今後の出店についてはお問合せ下さい

    ステージ出演(締め切りました)

    今後の出演にご興味のある方は

    問い合わせフォームからお問い合わせください。

    ご協賛様 募集中!

    サイトや当日のマイク・資料でご紹介します

    コーデランウェイの特別枠も!

    和×自己表現の応援、宜しくお願いします!

    お問合せはこちらから

    本格ポートレート撮影!

    今回のお申し込みは締め切りました

    今後の撮影にご興味のある方は

    お問合せフォームからお問い合わせください。

  • MENU

    イベント概要
    マルシェ出店一覧
    ステージ出演者
    本格ポートレート撮影
    ポートレートギャラリー
    運営紹介
    協賛ブランド
  • おしゃ会とは?

    おしゃれとおしゃべり、お写真も。

    おしゃ会とは、感性を通じた出会いを楽しむ"和洋MIXフェス"です。

     

    どんな個性や表現もいい。どんな服を着ても何を好きでもいい。

    ドレスコードは「好奇心」と「みんなちがってみんないい」。

     

    和服は一人ひとりの個性に寄り添い魅力を引き出す力を持っています。

    和服(着物)もまた自由です。着方、リメイク、コーディネート、考え方も進化しています。

    この令和の時代、私たちも和服も一緒に進化できたらとっても素敵じゃないですか?

     

    おしゃ会では会場内は自由撮影(撮影NGの出展作品を除く/SNS投稿は肖像権の上投稿ください)

    プロカメラマンの有料ポートレート撮影サービスも喜んでいただいています。

    初参加、お一人参加、お友達やお子様、ご家族さまとの参加、大歓迎 !

     

    おしゃ会が年齢・性別・社会的立場などを超えて自由に自己表現を楽しむ入口になれますように。

    皆さまにお会いできることを楽しみにしています。

     

    おしゃ会 運営

  •  「こんなコーデで楽しんでるよ」

    前回のおしゃ会ダイジェスト+おしゃ会つながりの皆さんとの動画です

  • おしゃ会6 ご案内

    全てタップすると拡大します♪

    ①と③は印刷版もあります(両面)。配布にご協力いただける方は発送先・宛名明記の上お問合せフォームからご連絡ください。10枚〜100枚までご希望枚数を無料発送させていただきます。m(_ _)m

    ①11/23,24 昼の部

    ①11/23,24 昼の部

    ③11/24 夜の部 おしゃおしゃパーティー

    ③11/24 夜の部 おしゃおしゃパーティー

    ⑤おしゃ会ってどんな会?

    ⑤おしゃ会ってどんな会?

    ②【早わかり】11/23,24 昼の部

    ②【早わかり】11/23,24 昼の部

    ④【早わかり】11/24 夜の部

    ④【早わかり】11/24 夜の部

    ⑥おしゃ会が気になる方へ

    ⑥おしゃ会が気になる方へ

  • おしゃ会6 ご案内(文章ver)

    今回は、3つのパートで全部楽しい!

    お好きなパートにご参加ください。もちろん全部参加も大歓迎!

     

    ①和洋MIXマルシェ+ポートレート撮影(浅草エリア)

    11/23(土)12:00-18:00

    【場所】スタジオコフ(1F〜4F)

    (最寄駅:蔵前駅 等 東京都墨田区本所2丁目12−6)

    【内容】

    ★1F&2F マルシェ(10店舗)

    ★3F&4F ポートレート撮影 

    ★ミニステージ:12:30ごろ〜 1F オープニング 三味線演奏

    【Ticket(11/23,24共通パス)】 当日1500円 事前1200円 お申し込みフォーム 

    【ポートレート撮影】5000円〜 お申し込みフォーム

     

    ②和洋MIXマルシェのみ(浅草エリア)

    11/24(日)10:00-16:00

    【場所】スタジオコフ(1F〜4F)

    (最寄駅:蔵前駅 等 東京都墨田区本所2丁目12−6)

    【内容】

    ★1F〜4F 全てマルシェ(15店舗)

    ★ミニステージ:随時、出店作家さんや来場者さんへのミニインタビュー&作品紹介

    ※他の時間で来場者の方を紹介・インタビューする可能性あり

    【Ticket(11/23,24共通パス)】当日1500円 事前1200円 お申し込みフォーム 

     

    ③交流&ステージ!おしゃおしゃパーティ(秋葉原エリア)

    11/24(日)17:00-22:00

    場所:秋葉原ハンドレッド

    (最寄駅:秋葉原駅、浅草橋駅 等 東京都台東区浅草橋5-3-2秋葉原スクエアビル7F)

    内容:交流・ステージ・マルシェ(4店舗) 

    <おしゃ会コーデランウェイ(旧コーデ発表会)>今回もやります!

    飲食持ち込みOK!(お酒もOK)

    【Ticket(1DK付き)】当日2500円 事前2000円  お申し込みフォーム 

     

    再入場・途中入退室OK、お子様連れOK、喫煙スペースあり(スタジオコフ4F 、秋葉原ハンドレッド 会場外階段)

    Section image

    本格ポートレート撮影(有料)

    おしゃ会ではプロカメラマンと一緒に、写真館クオリティの本格ポートレート写真撮影を楽しく気軽に体験できます。1人〜複数人での記念撮影から作品撮りまで。ご不明なことはなんでもご相談ください。(チーフカメラマン 長谷川栄介)

     

    5000円〜(事前振り込み)

    10分コース・30分コース、同時に1名〜5名での撮影まで可能。

  • 本格ポートレート撮影のお申し込み

    今回の募集は締め切りました。
    4Fではセルフ撮影写真館利用が可能です。
    そちらもぜひご利用ください。
  • 入場のご予約はこちらから

    ▼事前フォーム予約・当日支払いです

    事前予約は11/23分は前日11/22 23:59まで、11/24分は前日11/23 23:59までの締め切りです。

    おしゃ会6 入場チケット予約
  • 和洋MIXマルシェメンバー

    ①11/23 12:00-18:00 ②11/24 10:00-16:00 ③同日17:00-22:00

    ①&②は浅草エリア「スタジオコフ」③は「秋葉原ハンドレッド」で開催

    作家さんの出店枠は店名の横をご覧ください

     

    出店者様情報、更新中!

    Section image

    inclusion(11/23昼 & 24昼)

    天然石ジュエリー、装身具を販売しています。ピアス、リング、帯留め、かんざしetc...

    布と合わせるタイプの天然石ジュエリーも企画中です。

    ▶︎X ▶︎Instagram ▶︎note

     

    Section image

    五踊 (11/23昼 & 24昼 & 24夜)

    書作品の他、筆文字をあしらった雑貨を販売します。缶バッジやブックマーク(しおり)はその場でお好きな文字をお書きします。

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    キツネ堂(11/23昼 & 24昼)

    ソウタシエの帯留&耳飾り。ヨーロッパ伝統のコード刺繍であるソウタシエと2ホールビーズを使って、一針一針作っております。

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    栗梅茶 (11/23昼 & 24昼 )

    インド刺繍リボンをはじめ、コレで作ったらオモロいかも!?と思ったテープやリボンで帯締めを製作しております!

    カラフルでキラキラしたいろんなテイストの帯締めそろってます!!

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    幻装王国(11/23昼 & 24昼)

    「マント専門店」ファッションとしてのマントを製作販売しています。秋冬ものマントお持ちします。セミオーダー受付も可。

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    コンナクライ(11/23昼 & 24昼)

     帯結びができなくてもバックルに通すだけで簡単に着ることができるコンナベルトを中心に、兵児帯や和装小物、洋装でも重宝するモモンガなど、作家が好きな物、欲しいと思った物を製作販売しています。可愛いからカッコいい、素敵な物まで幅広く取り揃えてます。

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    春原こま(11/23昼 & 24昼)

    大人コーデから傾きまで着物を楽しむアイテムを作っています。帯留め・帯飾り・かんざし・ピアスイヤリングなど、あなただけの「おひとつ」を選んで頂けたら嬉しいです。

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    atelier一花(11/23昼 & 24昼)

    レトロかわいい、大人かわいい、手づくり帯、帯飾り、しごき、髪飾り、ヘッドドレスをお作りしてます。

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    和装似顔絵屋 群青(11/24昼 & 24夜)

    【和装コーデ×似顔絵描きます】

    おしゃ会に参加した記念に、当日の和装コーディネートを似顔絵やイラストにしてみませんか? (先着順)シールでお渡しします。数量限定、シール専用ケース(キーホルダー型)無料配布! 

    ▶︎X

    Section image

    鷺嶋黌堂 -Sagishima Kodo-(11/23昼&11/24昼)

    ケモノキャラクターをメインに、引札を参考にしたポストカード、しおり、色紙を販売する予定です。また、書道関連の作品や草鞋もあるかも…?

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    こつこつ豆(11/23昼)

    纏って愛でる加賀ゆびぬきをコンセプトに、お裁縫道具の加賀ゆびぬき、組紐、水引きを使った小物とアクセサリー。

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    Sna DESIGN and craft works

    (11/23昼)

    伝統と今を繋ぐ、水引/指貫/寄木を新たな形へ。 

    レザー+水引、寄木+水引など異素材の組み合わせでキーホルダー、コードクリップなどのアイテムを制作しています。

     ▶︎Instagram

    Section image

    一重梅 hitoeume(11/23昼)

    “ハレの日にもケの日にも彩りを” ウッドビーズに刺繍糸を巻いて巻玉を作り、耳飾りや羽織紐・ショールクリップなどに仕上げています。

    糸目を揃えて丁寧に、身につけてくれた方の“彩り”になれるようにとの想いで制作しております。 あなたの“彩り”を見つけてみてください。

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    th61ホリー (11/23昼 & 24昼)

    キツネマスク、狐のお面を販売します。スチームパンク、創作和装、コスプレ、衣装などに、ぜひご活用ください。SHIBUYA109で販売、デザフェス、マスクフェス、蒸奇博覧会等でも好評です。

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    キノワ(11/23昼)

    羽織紐をはじめとするチャイナ結びの着物小物とラタンの帯留めやアクセサリー販売をしております。その場で好きなビーズや天然石を選んでいただき、お仕立て致します。色やサイズ等、お気軽にご相談ください。

    ▶︎X ▶︎Instagram

     

    Section image

    つまつま ともわ(11/24昼)

    和でも洋でも使える、つまみ細工アクセアリーを販売しています。ピアス、イヤリング、髪飾りなどを扱っています。

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    おはな〜OHANA〜 (11/24昼)

    ときめく着物小物「おはな〜OHANA〜」です。お馴染みのビーズ刺繍アクセサリーに加え、硝子の端材をフュージングしたアクセサリーをお持ちします!当日その場で硝子を選んでいただき、耳飾りや指輪にお仕立てもさせていただきます。

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    kimono accessory POCHI(11/24昼)

    着物の衿や衿の後ろ(衣紋部分)に着けるアクセサリー、帯飾りをお届けします。

    浴衣やお着物の後ろ姿をもっと素敵にできないかな?と考えて生み出した#衣紋アクセ です。帯に帯飾りとして装着しても可愛いと思います。 

    ▶︎Instagram

    Section image

    *折り姫*(11/24夜)

    ドイツの折り紙「フレーベルの星」のアクセサリーを中心に、「東ドイツレトロ」な着物スタイルに合う作品を制作しています!

    ▶︎X ▶︎Instagram ▶︎BASE

    Section image

    三重つまみ®︎とアンキモ®︎細工_小田彦三郎 (11/24夜)

    『伝統に敬意を払ったアヴァンギャルド』を作品作りのモットーに、東京神楽坂からニッチな和洋小物を発信。時々アンキモ商人。

    『三重つまみ』と言う、生地を3枚重ねて一度に畳上げるつまみ細工技術の生みの親(商標登録済み)。

    ▶︎X ▶︎Instagram 

    Section image

    KongTong(11/24夜)

    MIXチャイナをコンセプトにビンテージリメイクの帯留やサコッシュポーチ、麻雀牌アクセサリーなど、着物スタイルにもマッチするお品物を販売。

    ▶︎X ▶︎Instagram ▶︎minne

    Section image

    出張タロット占い師 ジョゼフィーヌの占いサロン(11/24夜)

    気軽に試せるお手頃価格の一枚引きから

    ディープなお悩みまで特別価格で出張いたします!カードの解説をしながらタロットの楽しさを感じられるリーディングです。

    ▶︎X ▶︎Instagram

  • ステージメンバー紹介 

    11/23昼(土)津軽三味線ライブ@蔵前 スタジオコフ

    11/24昼(日)オリエンタルライブ@蔵前会場 スタジオコフ

    11/24夜(日)おしゃおしゃパーティ@秋葉原会場 秋葉原ハンドレッド

    Section image

    現代和楽器奏者 八塩(11/23昼・11/24夜)

    和楽器の持つ古典的な魅力を活かしながらロックやポップス、ボカロ曲など現代の要素を取り入れる即興演奏を得意とする。

    赤髪にシャツ、ネクタイ、ガウチョパンツに羽織を羽織り、地下足袋を身に着けた異色の姿で舞台に立つ。

     

    ・毎月川越にて演奏:蔵ちゃぶマルシェ

    ・渋谷セルリアンタワー能楽堂:紅葉狩/サロメ川越 喜多院:夢の祭典2023

    ・万座温泉日進舘:和響座ゲスト出演 他

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    オリジナル民謡「訛り唄」空野大(11/24夜)

    福島県会津出身。民謡とポップスを融合させたオリジナル民謡「訛り唄」を歌うシンガーソングライター。

    2015年 自転車日本一周弾き語りの旅完走。クリエイティブディレクター、箭内道彦さん主催「風とロック2018 ACO ONE GRAND-PRIX」優勝し 「風とロック2018 IMONY学園」へ出演。ワンマンライブにて声優の日髙のり子さんをシークレットゲストに迎え共演。演出家、宮本亞門さんを中心にエンタメ界の新たな才能を発掘・発信するプロジェクト「NEXTアーティスト2023」にて選出。ココリコの遠藤章造が総合MCを務めた「発掘!おもしろ東北人 決勝大会」にて優勝。スガシカオ「SUGA SHIKAO Hitori Sugar feat. INNOCENT」 2024年 オープニングアクト出演。オーディション「Battle de Egge」ソロ部門優勝しワーナーミュージックジャパンから配信リリース決定。竹原ピストルとツーマンライブ。

    ▶︎X   ▶︎Youtube  ▶︎Instagram     ▶︎HP

    Section image

    ポールダンサー 蒼-アオ- (11/24夜)

    メンズショーbarエイチ ショーダンサー。アクロバット/エアリアル/ポールダンスパフォーマーによるダンスイベント「Night Dream 〜ムーラン・ルージュ〜 2023/5/13」貴族役 出演 他

    ▶︎X ▶︎Instagram

    Section image

    コンテンポラリーダンサー 藤平真梨 (11/24夜)

    舞台、映像作品、CM、ファッションショーでの活躍の傍ら世界20ヵ国ツアーを行い、劇場やギャラリー、時には路上で各国の人と言語を超えたダンスでの交流を図る。あらゆる人が身体表現と非言語コミュニケーションを楽しむ場「ダンサンブル」を展開。アメリカンエキスプレスCM出演中。

    ・きものサローネ 陣コートPRダンサー出演

    ・SAI DANCE FESTIVAL COMPETITION 優秀作品賞 (ソロ部門 1位受賞 )

    ・西武鉄道ダンスムービコンテスト ユニークムービー賞受賞 他

    ▶︎Instagram  ▶︎litrink(HP、レッスン情報他)

    Section image

    音吉(OTOKICHI)(11/24夜)

    三味線、7弦ギター2人、ベース、ドラム、アコーディオンの編成で西洋と和の音楽の融合を実現。(今回は、写真左より三味線(八塩) ドラム(へちま) ベース (大豆)で参戦します)

     

    即興演奏のスペシャリストで構成され、突発的なJAMセッションや既存の曲を斬新なアレンジで再解釈。伝統とモダンが交差する音楽の新境地へようこそ。

    ▶︎X ▶︎HP

    Section image

    神月乙桜(かみづきさくら)(11/24夜)

    江戸内で歌手 タレント活動中。YouTubeやTiktokで吉原の知識を公開、バズり動画多数、SNS総フォロワー数10万人突破!独自の世界観で妓楼(会場)を魅了致します🌸

     

    ▶︎TikTok  ▶︎Youtube ▶︎X   

    Section image

    シンガーソングライター しののめ(11/24夜) 

    都内のライブハウスを中心に活動し、 2017年 吉祥寺クレッシェンド主催「TEEN'S GIRLS FES!」に所属バンドで参加し優勝。 以降本格的に楽曲制作を開始し、 2018年にシングル「蜃気楼」、2021年にはEP「人形の夢」を配信リリース。 楽曲全体を通して「透明な私たちのための物語」をコンセプトとし、ジャズ/ラテン/フュージョン/民族音楽等、幅広いジャンルを融合。抒情的でシネマティックな世界観の表現を目標としている。

    ▶︎X ▶︎Instagram ▶︎Youtube

    Section image

    YOYA&BISHU(11/24 昼)

    YOYA

    Bouzouki/ブズーキ(ギリシャギター)演奏家、日本ギリシャ協会会員。ギリシャ大使館邸、日本エーゲ海学会の演奏会に出演。同日おしゃ会にて占い(ギリシャ神話タロットと西洋占星術も提供。

    ▶︎Instagram ▶︎X

     

    BISHU

    舞踊家。音楽や文化等を超えて神性の高い舞踊を披露している。

    ▶︎Instagram

  • おしゃ会ポートレート撮影

    5つの魅力

    撮影を成功させるためには、良い「スタジオ」・「カメラマン」・「メイク」・「衣装」など、多くの準備が必要となります。お金や労力のコストやトラブルになるリスクもあります。おしゃ会では、本格スタジオのセレクト、信頼できるカメラマン・メイクスタッフ、衣装や小物を手配の上、撮影の成功体験を届けられるよう協力して取り組んでいます。

    Section image

    ①本格的なフォトスタジオを使える

    清潔で十分な広さがあり、満足できる仕上がりを期待できるおしゃれなスタジオを厳選して借りるようにしています。当日までに、運営スタッフと撮影班ともに十分に下見をして準備します。

     

    ※実施スタジオは毎回変わります。

    ※写真はスタジオコフ様からお借りしています。他のフロア写真も上記リンクよりご確認ください。

    Section image

    ②プロのライティング技術と画像編集技術

    スタジオ撮影でも、自然光のみでの撮影とライティング技術を活用した撮影では表現の幅に大きな差が出ます。おしゃ会ではモデル撮影・ファッション撮影・物撮りなど実績のあるカメラマンを中心に全員のライティング技術の向上に取り組んでいます。

     

    また撮影/現像後、必要に応じて画像編集も行い、(傾き、構図バランス調整、明るさ、コントラスト、お肌の調整等)写真としての完成度を高めると同時に被写体の方のイメージに近づけるように工夫しています。

    Section image

    ③ヘアメイクで変身できる

    メイクアップアーティストにメイクを依頼することもできます。より撮影映えする、あるいはいつもの自分とは一味違うスタイルのメイクで撮影に臨むことができます。

    Section image

    ④最高のパフォーマンスを目指せる

    当日リラックスして良い撮影ができるように、撮影カルテ(事前アンケート)を実施します。

     

    ※撮影前に、撮影目的・希望イメージ・好きなテイストなどを確認するもの。より良い写真作りのためにカメラマンも事前準備をして臨み、当日もしっかりお話ししながら撮影します。(30分以上のコース限定)

    Section image

    ⑤仲間と出会える

    写真を撮る人、撮られる人、撮られる人同士、メイクさんなどなど、多くの方とつながりができます。会場内でも会場の外でも、SNSなどを通じて、いいね!と言い合える仲間が増えていきます。

     

    ぜひ一緒に撮影も、撮影前後も、楽しみましょう^^

  • 和洋MIX

    ポートレートギャラリー

    過去のおしゃ会での撮影写真より一部をご紹介!

     

    おしゃ会は楽しくおしゃべりできるマルシェ・ステージ・交流イベントでありながら、

    広告撮影などで用いられる撮影技術、ヘア&メイク技術を体験価格でご提供しています。

     

    「おしゃ会6(11/23)」ぜひあなたもモデルになっちゃってください!!

  • 本格ポートレート撮影のお申し込み

    ▼エントリー後、お支払いや時間調整のご案内をお送りします
    ※入場チケット予約は別途必要となります、ご注意ください。
    ポートレート撮影詳細・予約
  • 運営 / 撮影スタッフ

    わたしたちと一緒に自己表現を楽しみましょう!

    Section image

    Director あゆみむ(原口あゆみ)

    イベント企画、MC。一人ひとりの感性から生まれるファッションや表現を大事にしたい。個人的には洋服に和服を羽織るコーデが大好き。好きなことを好きと言える、やりたいことをやってみる、いいねと言い合ううちに何かが始まっていく、そんな場づくりを目指しています。おしゃ会代表。

    ▶︎Twitter ▶︎Instagram

    Section image

    Photographer 長谷川栄介

    カメラマン歴14年。ポートレート撮影、フード・アパレルなど物撮り実績も多数。色が濃い、黒が濃い写真が得意。

    特技は観察。「人にも物にもかならず良いところがある」をモットーに、被写体(モデル)さんの個性・良さを一緒に再発見しながら楽しく撮影します。おしゃ会副代表。

    ▶︎Twitter ▶︎Instagram

    Section image

    Photographer 根津雄貴

    グラフィックデザイナー、スタジオカメラマンの経験を経てフリーランスカメラマンとなる。

    宣材、アパレル、取材、イベントなど人物撮影を中心に撮影。「映画のワンシーンの様なカット」をイメージさせる撮影を心掛けている。モデルの個性を飛躍させる撮影を致します。

    Section image

    Hair & Makeup Artist Ellie

    映像、広告、講師、舞台、ショー等で活動。ミュージカル界「にて中世ヨーロッパのヘアデザインを担当した経験やアメリカでヘアアートを学んだ経験から個性的で遊びのあるヘアスタイルを得意とし、現在の作品にも多く反映されている。

    ▶︎X  ▶︎Instagram

    Section image

    サポートメンバー募集中!

    受付・設営・誘導、撮影&ステージサポートなどなど、一緒におしゃ会空間を作り上げていただけるメンバーを募集中!こちらのサポートスタッフ申込フォームからお問合せお待ちしています。

     

    ※無償ボランティアです、あらかじめご了承ください

  • 協賛ブランド

    Section image

    NEOKIMONO(Obi de Boots iki)

    「和のかっこいいをもっと身近に 」

    成人式の「振袖の足元は草履」を覆す革新的アイテムとして誕生した履くKIMONO、Obi de Boots iki。パンプスに帯生地のブーツカバーを装着することにより、従来の振袖の世界観を壊すことなく振袖ブーツスタイリングが可能です。

     

    圧倒的な歩きやすさ、洋服にも合わせやすいデザインで、振袖とは関係なく幅広い世代の方に好評です。

    公式HP
    Section image

    陣コート by t.sano.vyc

    陣コートとは、洋服でもカジュアルに着れるようにリメイクされた陣羽織風の着物コートです。

     

    リメイクの陣コートは「自分で自分の好きなネオ羽織を作る」が基本コンセプト。販売ではなくワークショップで作り方を伝授しています。陣コートのワークショップはミシンはいっさい使いません。手縫い文化の伝承でもあります。

     

    ※東京手描友禅作家 some-priとコラボ開発した陣コート/デジタルは販売中です。

    公式Instagram
  • 入場のご予約はこちらから

    ▼事前フォーム予約・当日支払いです

    事前予約は11/23分は前日11/22 23:59まで、11/24分は前日11/23 23:59までの締め切りです。

    おしゃ会6 入場チケット予約
  • お問合せ

    参加にあたっての質問、協賛について、取材依頼などは以下のフォームからおしゃ会までお願いします。

    レンタル会場様へのお問合せはご遠慮ください。

  • 公式SNS

    フォロー、チャンネル登録宜しくお願いします!

    Section image

    X

    Section image

    Youtube

    Section image

    Instagram

    Section image

    公式LINE

    TOPに戻る
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る